大輪のタカサゴユリ

毎年、美術館の竹林に 自生のタカサゴユリが咲きます。

今年は、なんと23個のつぼみを付けた1本が。

待ちに待った花姿は、まるで華やかなブーケのよう!

清らかな香りに包まれて、何とも幸せな気持ちになりました・・・咲いてくれてありがとう。

研修として

富士市の小中学校の美術・図工の先生方 30名が研修の一環としてお見えになりました。

当館は、富士市民の より一層の文化向上の一助となることを願い、運営しております。

高校生以下は無料でございます。ぜひ、この夏休みお子様連れでお越しください。

 

美術館の中庭

定期的に芝生のメンテナンスを行っています。

芝刈り後は、フワフワの絨毯のよう。

寝転ぶと なんだか気持ちよさそうですが・・・外は灼熱。

この猛暑、ぜひ涼しい美術館へ。

富士山

毎日見ても、何度ながめても、 見飽きることのない富士山。

夏らしくなってきました!

 

スイレン

現在展示中の「ソネット」は、緑豊かな森の中の池に浮かぶスイレンを14枚の連作で表現した横井の代表作です。

スイスの自宅からアトリエに通う、 徒歩 約20分の道のりで出会った景色からインスピレーションを受け、生み出された作品。

初夏の清々しい空気感を ぜひ展示室で・・・